2021年07月14日 | 10:00am-11:00am JST
昨今ザイリンクス社のZynq SoC/MPSoCを使用したハードウェアアクセラレーションのニーズが高まっております。ハードウェアアクセラレーションとはCPUによるソフトウェア実行からFPGAのProgramable Logic (ハードウェア)での実行に変更することをいい、並列処理ができるハードウェアでkernelを構築することによって、システム全体のパフォーマンスの向上が可能になります。ザイリンクス社がリリースしている開発環境であるVitis統合ソフトウェア プラットフォームは、ハードウェア アクセラレーションを実現するためのツールになります。Vitisツールではターゲットプラットフォームを構築すると、ハードウェアを意識せずに、ソフトウェア設計者、アルゴリズム設計者の方が簡単にハードウェアアクセラレーションが実行できる環境を提供しております。
本ウェビナーではVitisツールの概要説明、Vitisツールによるアクセラレーション効果、Vitisツールのアクセラレーションプラットフォームの構築のためのデザインフローを
中心に紹介させていただきます。
担当課長
第3統括本部 ザイリンクス事業本部 第2PM部
アヴネット株式会社